
ユニットハウスで作るトイレ棟☆
いつも(株)アトムのブログをご覧頂き有り難う御座います。
先日、会社様よりご依頼頂き
ユニットハウストイレ棟
を納入させて頂きました。
大きさは約1.5坪となり、外壁には金属サイディング ガルスパンを
使用して施工致しました。
ガルスパンのこちらの色味は当社でもとても人気があります。
スタイリッシュで綺麗に見せてくれますね♪
内部は男性用トイレと洋式トイレ、手洗いが設置されています。
全てのユニットハウスのメリットは工場であらかたの施工を
してこれる事にあります。
その為現場での作業は最小限にする事ができます。
ユニットハウストイレ棟も設置してから最小限の給排水接続工事
・電気工事を行えばすぐにご利用頂く事が出来ます。
ユニットハウスを利用した
ユニットハウスバスルーム
も同様にユニットバスを内部に施工して、現場での工事は最小限に
してご利用頂く事が出来ます。
ユニットハウストイレ棟
ユニットハウスバスルーム
ご検討のお客様はお気軽に(株)アトムにお問い合わせください。
株式会社アトム
http://purehabu.net/
住所:千葉県千葉市稲毛区長沼原町184-2
TEL:043-215-1333
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
千葉県印西市に現場調査☆
いつも(株)アトムのブログをご覧頂きまして誠に有り難うございます。
2021年もあっという間に半分過ぎてしまいましたが・・・
今年も(株)アトムを何卒宜しくお願い致します。
今年はサボりがちなブログを小まめにUP出来るように頑張りたいと思っております!
今もコロナの終息が見えない日々ですが、出来る限りの感染対策をして
今年も業務をさせていただいております。
本日は
ユニットハウス倉庫
をご検討のお客様とのお打ち合わせでした。
ユニットハウスは工場で組み立てた小部屋をユニック車の荷台に
乗せて、現地まで運びます。
小部屋をユニックで吊って設置場所に設置します。
内部は既に電気配線がされ照明や換気扇、クロス貼りした様に見える合板、
断熱材入りの天井、サッシや網戸などが施工されています。
基礎工事を必要としないサイズであれば設置したその日から利用する事が出来る
とても便利な製品です。
スタンダードタイプ以外ではお客様のご希望に沿ったユニットハウスを施工する事が
出来ます。
・外壁の変更(金属サイディング・窯業系サイディング等)
・内装の変更(クロス貼り・キッチンパネル貼り等)
・設備の取付(トイレ・キッチン・シャワールーム等)
是非、お客様のお好みに合わせたユニットハウスをご検討下さい。
株式会社アトム
http://purehabu.net/
住所:千葉県千葉市稲毛区長沼原町184-2
TEL:043-215-1333
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
千葉県四街道市でユニットハウス移設☆
いつも(株)アトムのブログをご覧頂き有難う御座います。
本日は、千葉県四街道市の会社様よりご依頼頂き
ユニットハウスの移設工事をさせて頂きました。
ユニットハウスはユニック車で吊って移動させます。
場所によってはユニック車よりもおおきなラフタークレーン車を
利用する事もありますが、大抵の場合はユニック車で
吊って、お客様のご希望される場所に設置します。
電気工事がしてある場合は切り離しをして頂いて、
ユニットハウスの中を空にして頂きます。
ユニットハウスは移設する事が出来るので、
営業所⇔営業所や売店⇔売店などの定期的な
移設をご依頼いただく事もあります。
ユニットハウスの事でしたらお気軽に(株)アトムに
お問い合わせください♪
株式会社アトム
http://purehabu.net/
住所:千葉県千葉市稲毛区長沼原町184-2
TEL:043-215-1333
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ユニットハウスの電気のお話し☆
いつも(株)アトムのブログをご覧頂き有難う御座います。
先日のブログで電気工事のお話しを致しましたが、
今回は当社でご依頼を多々頂いております
「ユニットハウス」の電気のお話し
をさせて頂きます♪
ユニットハウスは工場であらかた組み立てられた小部屋を
ユニック車に乗せて設置場所まで運び、簡単な設置工事をして
ご利用いただく物です。
※お客様好みにサイズや外壁などカスタマイズして頂く事が可能です。
※内部はこんな感じに。
ユニットハウスのメリットは設置してすぐにご利用頂く事が出来る事です。
その為、電気も「二次側電気工事」は工場で施工を済ませます。
照明・スイッチ・コンセント・エアコン用コンセント、その他ご依頼があれば
ポーチライトなど。
これらの配線を隠蔽配線して分電盤を取り付けます。
見た目すっきり綺麗なユニットハウスになります♪
ユニットハウスの大きさや利用用途によりアンペア数を変えて、
ブレーカーが落ちたりしない様にします。
3坪程度のユニットハウスでしたら30Aで充分かと思いますが、
ユニットハウスを連棟して事務所や作業場などにする場合には
60A以上にする事もあります。
工場であらかた出来上がってくるユニットハウスの魅力は多々ありますが、
電気工事もそのひとつでとても便利ですよ♪
ユニットハウス部屋・ユニットハウス事務所・ユニットハウス営業所
ユニットハウス作業場・その他ユニットハウストイレ棟・ユニットハウスシャワールーム棟
などなどユニットハウス施工の事なら(株)アトムにお任せください♪
株式会社アトム
http://purehabu.net/
住所:千葉県千葉市稲毛区長沼原町184-2
TEL:043-215-1333
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
電気工事のお話し☆
いつも(株)アトムのブログをご覧頂き有難う御座います。
今回は電気工事のお話しです。
プレハブ・ユニットハウス施工完了後になくてはなら無い
電気工事!
ライフラインのひとつでもある大切な電気です♪
せっかく完成したプレハブもユニットハウスも電気工事をして、電気を
使える様にしなければ宝の持ち腐れというものですね。
電気工事には主に「単相2線式」「単相3線式」「動力」「高圧引込」があります。
プレハブ・ユニットハウスの利用用途により電気工事の内容は変わってきますが、
基本的には電気引き込み工事をする際には主に30A以下の「単相2線式」と
40A以上の「単相3線式」を使用しています。
プレハブ屋さん。ユニットハウス屋さん。では建屋の目の前までの電気工事を
「一次側電気工事」といい、分電盤から先の電気の事を「二次側工事」と
いいます。
プレハブを新しく建築した場合には「一次側電気工事」と「二次側電気工事」が
必要となりますが、ユニットハウスの場合には「一次側電気工事」だけをすれば
ユニットハウス内部に分電盤があり電気配線が既に完成していますので「二次側電気工事」
は必要ありません。
これがユニットハウスの魅力のひとつでもあります♪
一方、プレハブは建屋のみとなりますので、電気屋さんにすべての電気工事をしてもらう
必要があります。
「一次側電気工事」をしてから、分電盤を設置する「二次側電気工事」までが必要となります。
電気工事が完了して、快適にプレハブ・ユニットハウスをご利用いただく事が出来ます♪
電気工事の「一次側電気工事」「二次側電気工事」。を連呼してしまいましたが…
次回のブログではこれらを出来る限り分かりやすくお伝えいたします☆
プレハブ倉庫・プレハブ作業場・プレハブ営業所・プレハブ事務所
ユニットハウス倉庫・ユニットハウス作業場・ユニットハウス事務所
の事なら(株)アトムにお任せください。
株式会社アトム
http://purehabu.net/
住所:千葉県千葉市稲毛区長沼原町184-2
TEL:043-215-1333
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
千葉にある株式会社アトムのお得な中古プレハブの新着情報をご確認いただけます
千葉県を拠点に関東一円で営業している株式会社アトムでは、電気設備を備えた直ぐに使える新品のユニットハウスの販売や設置はもちろん、中古のお取り扱いもしております。
プレハブは耐久性も増しており、長く使い続けることが可能です。短期間での利用用途も多いだけに、利用後のリユースがしやすいエコな製品です。ご不要になった仮設事務所などの無料見積りから、購入希望者探しの仲介までお気軽にお申しつけください。
低コストで人気の新品でも、ご家庭や地域で購入するには敷居が高い場合もございます。千葉の株式会社アトムの新着情報コーナーでは、新着の中古のご紹介をしておりますので、ぜひご確認ください。いずれも1点限りですので、気になる情報がございましたらお早めにお問い合わせください。
